2020年04月23日
「消しゴム」になれるか?
ウォーキングのついでに
ゴミ拾い をしていますが
昨日は戸惑ってしまいました。
落ちていたのは500mlの
サイダーのペットボトルが3本。
空だと問題ないのですが
中身が入っていました。
中身がサイダーなら問題ないの
ですが、違いました。
得体のしれない液体です。
パッと見ると「ゲロ」です。
実際は良くわからないのですが
色といい、形状といい
「ゲロ」そっくりです。
それが3本、満タンに入って
いました。
これを拾うかどうか、しばし
逡巡してしまいました。
手に取りたくないし、拾った
としても、その後どうするか?
しかも、それは誰かが確信的に
「置いていった」ものなので、
腹が立ちました。
結局、勇気を出して拾いました。
そして、自宅に持ち帰り
不燃ゴミとして出しました。
ペットボトル3本分の重さは
手にずっしり来ます。
「あれは何だったのだろう?」
しばらくは、もやもやした
気持ちが続きました。
不燃物として出した判断が
正しかったのかどうかも
疑問でしたから。
神様に試された一日でした。
ゴミ拾い をしていますが
昨日は戸惑ってしまいました。
落ちていたのは500mlの
サイダーのペットボトルが3本。
空だと問題ないのですが
中身が入っていました。
中身がサイダーなら問題ないの
ですが、違いました。
得体のしれない液体です。
パッと見ると「ゲロ」です。
実際は良くわからないのですが
色といい、形状といい
「ゲロ」そっくりです。
それが3本、満タンに入って
いました。
これを拾うかどうか、しばし
逡巡してしまいました。
手に取りたくないし、拾った
としても、その後どうするか?
しかも、それは誰かが確信的に
「置いていった」ものなので、
腹が立ちました。
結局、勇気を出して拾いました。
そして、自宅に持ち帰り
不燃ゴミとして出しました。
ペットボトル3本分の重さは
手にずっしり来ます。
「あれは何だったのだろう?」
しばらくは、もやもやした
気持ちが続きました。
不燃物として出した判断が
正しかったのかどうかも
疑問でしたから。
神様に試された一日でした。
Posted by 健康麻将でんどうし at
05:23
│Comments(0)