QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2019年03月29日

松本市健康マージャン交流大会



新しく春の大会を企画しました。

松本市健康マージャン交流大会

松本市近辺で健康マージャンを

楽しまれている方の交流会です。

参加資格は60歳以上。

上位8名の方は「ねんりんピック」の

予選会に参加して頂き、全国大会を

目指します。

まずは楽しく交流できますように。

次にマナーを学んで頂きますように。

そして、ベストを尽くして、順位の

高いところを目指されますように。



「秋の大会」とは差別化しています。

秋は年齢制限なし。

全日本健康麻将選手権の予選会を

兼ねておりますので、競技性が高い。

初心者は参加し辛いのですが、それは

それで良しとしています。



春の大会はどなたでもウエルカムです。

松本市高齢福祉課生きがい係を通じて

松本市の名義後援も頂きました。

松本市は「健康寿命延伸都市」です。

健康マージャンを前面に出して

全国にアピールしたいものです。

そのために私が描いている構想は

いつの日か、行政と一緒に運営を行い

「松本城公園で健康マージャン百人大会」

を開き、市長に挨拶を頂戴するというもの。

松本城をバックにテントの中で

野外の健康マージャン大会。

桜が咲いていれば、なお、華やかですね。

そんな日がきっと来ると思います。


この大会は私一人が動くのではなく

信頼できる方と実行委員会を作りました。

ぽんち~館の深澤富二子さんと

縁ジョイ相談役の伊藤靖男さんです。

3人で知恵を出し合って素敵な大会に

なるように頑張ります。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 18:13Comments(0)