QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2019年03月01日

一番困る

一番困るのは、連絡しても、なかなか

返信が返ってこない事です。

私の場合、だいたいイベントのお誘いで

メールとラインと電話です。

早いレスポンス(返信)は嬉しいです。

気持ちが良いです。お断りであっても。

困るのは1時間待っても音沙汰がない人。

検討中なのでしょうか、その気がないので

しょうか?

そもそも内容を読んだのでしょうか、まだ

読んでいないのでしょうか?

「少しお待ち下さい」とか

「検討中です」とかの返信があれば

安心します。

保留が一番困ります。

むしろ、あっさり「今回はパス」と

ハッキリしてくれた方が助かります。

やきもきする時間が長いとストレスに

なりますね。次の人を誘えませんから。



ところが、私がそれをやってしまい

ました。

「あと一人、足りないので御友人を

誘っていただけますか?」

と会員様にお願いしました。

「わかりました。今夜、連絡を取ります」

雰囲気的にいけそうな感じだったので

私は寝てしまいました。

電話がかかれば起きるだろうと

高を括って。

しかし、その日は早朝の2時半に

目覚めたので、夕方には睡魔が襲って

きて、少しだけ横になる事にしたのが

まずかった。

3回の電話と2回のメールを無視する

結果になりました。

朝起きて、激しい後悔をしました。

これはイカンでしょう!

何と無礼な事をやってしまったのか。

朝の8時を待って、電話を入れました。

幸い出てくださったので、慌てて謝り

ましたが「もう、仕事中なので」と

最小限の会話だけで終わりました。


こんな事があると落ち込みますね。

自分の未熟さと驕り(おごり)が

つくづくイヤになりました。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 22:13Comments(0)