2019年03月08日
先生、覚えられません
教室に入門されて1年半
の女性がいらっしゃいます。
60代でしょうか。
とても熱心で真面目な方なのですが
役名が覚えられなくて苦労してます。
先日「この和がりの役は何ですか?」
と尋ねますと「えーとタンヤオとドラ」
とお答えになりました。
「他にも二つありますよ」と促しました
が、なかなか次が出てきません。
「ヒントは基本四役です」
「う~ん。平和?」
「そうです。もう一つ」
しばらく考えていましたが、どうも
思考がストップされたようでした。
「メンゼンツモですよ」
「あっ、そうか」
意気消沈してしまいました。
これはいかん。元気付けなくては
と思い「大丈夫ですよ。継続さえして
いれば必ず覚えられます。ネバーギブ
アップです」と励ましました。
そして、しばらくして休憩時間の時に
そっと近づいてきて
「先生、私、覚えられません」と
か細い声で告白されました。
もう泣きそうな顔に見えました。
そうか、私がいけなかった。彼女は
以前からずっと苦しんでいたのです。
なぜ、自分は覚えられないのだろう。
他の人に迷惑をかけているのでは?
自分がいない方が良いのではないか。
私は方針を変えました。
「取りあえず、頭とメンツを4つ作る
練習だけしましょう。役名は余裕が出て
から勉強しましょう。あまり深刻に
ならず気楽にやりましょうね」
彼女はホッとしたようでした。
なぜ、もっと早く気づいてあげられ
なかったのか!
彼女が追い込まれていたことを理解
できなかったのか?
いつも一緒に卓を囲んでいたのに。
ネバーギブアップなどと在り来りの
言葉をかけて励ましたつもりでいた
ことが恥ずかしいです。
申し訳ありませんでした・・・。
の女性がいらっしゃいます。
60代でしょうか。
とても熱心で真面目な方なのですが
役名が覚えられなくて苦労してます。
先日「この和がりの役は何ですか?」
と尋ねますと「えーとタンヤオとドラ」
とお答えになりました。
「他にも二つありますよ」と促しました
が、なかなか次が出てきません。
「ヒントは基本四役です」
「う~ん。平和?」
「そうです。もう一つ」
しばらく考えていましたが、どうも
思考がストップされたようでした。
「メンゼンツモですよ」
「あっ、そうか」
意気消沈してしまいました。
これはいかん。元気付けなくては
と思い「大丈夫ですよ。継続さえして
いれば必ず覚えられます。ネバーギブ
アップです」と励ましました。
そして、しばらくして休憩時間の時に
そっと近づいてきて
「先生、私、覚えられません」と
か細い声で告白されました。
もう泣きそうな顔に見えました。
そうか、私がいけなかった。彼女は
以前からずっと苦しんでいたのです。
なぜ、自分は覚えられないのだろう。
他の人に迷惑をかけているのでは?
自分がいない方が良いのではないか。
私は方針を変えました。
「取りあえず、頭とメンツを4つ作る
練習だけしましょう。役名は余裕が出て
から勉強しましょう。あまり深刻に
ならず気楽にやりましょうね」
彼女はホッとしたようでした。
なぜ、もっと早く気づいてあげられ
なかったのか!
彼女が追い込まれていたことを理解
できなかったのか?
いつも一緒に卓を囲んでいたのに。
ネバーギブアップなどと在り来りの
言葉をかけて励ましたつもりでいた
ことが恥ずかしいです。
申し訳ありませんでした・・・。
Posted by 健康麻将でんどうし at
03:46
│Comments(0)