QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年01月08日

親子で楽しむマージャン大会 ⑧

協会が設立して、最初のイベント

がこちらです。

マージャンにたいして偏見を持つ人

だったら子供がマージャンをすると

聞いただけで目くじらを立てるかも

しれません。

しかし、お金を賭けなければ、

トランプゲームと同じ、一つの

室内ゲームです。

大会は1988年3月27日に開催。

親子30組60人が集合しました。

実の親子ではない組み合わせもあり

ましたがイベントは成功し、その後も

続きました。

ファミリーゲームとしてのマージャンが

順調に育っていったことを考えると

とても斬新で、意義のある活動でした。



田嶋さんの心は大きな充実感で満たされ

腰掛けで始めたマージャン店でしたが

マージャン界で生きていく

という決心に変わりました。

健康マージャンのお客さんとの関係は

単なる商売では見いだせない、

人と人との新しいつながりが生まれて育つ

充実感があって私を幸せにしてくれる!


もちろんビジネスとしても将来の展望を

見いだせたことも大きかった、のです。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:18Comments(0)