2018年07月25日
新しい一日

いつものように5時ごろに目覚め
外の明るさを感じて、「今日も
猛暑日かな~」と覚悟を決める。
松本では6日連続で35度
を記録した。(現在も、更新中)
それよりも、今日も教室があり
昨日とは別の生徒さんに会える事が
大きな楽しみ。
教室ごとに個性があり、進み具合が
違うので、毎日、どんな講義にしようか
頭を悩ませる。
解り易く、楽しい講義とは?
6年もやっているが、悩む。
一回ごとが勝負なので
「今日も来て良かった」と
思って頂かないと私の負け。
とりあえず、お弁当を作る。
だいたい毎日、同じパターンで
炊き立てのご飯をお握りにする。
味付けは塩とごま油。
米と塩とごま油の最高級品を
使用すれば、飽きることはない。
海苔を巻いて、卵を焼いて。
卵焼きの具は玉ねぎか長ネギが
好みで、あまり甘くしない。
まだ少し、時間があるので
珈琲を淹れよう。
香りの高い珈琲は
何と魅力的なのだ。
そうだ。
エアコンの効きがよくない時が
あるので扇風機を持参するかな。
今日も一日
佳き日でありますように。
Posted by 健康麻将でんどうし at
07:06
│Comments(0)