QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2018年07月08日

7月15日は56人の大会に

松本市浅間温泉みやま荘

健康麻将交流大会 東京VS長野

東京からは32名の御参加。

縁ジョイメンバーは24名。

合わせて56名、14卓です!


この日は私にとって大切な一日と

なるでしょう。

まず、私の先生、金澤理事長が

たくさんのお仲間といらっしゃる事。

これまで約6年間お世話になり、私を

見守り、フォローし続けてくださった

からこそ、今の私があります。

6年間の集大成

を見て頂きたいと思います。


また、参加してくださる

縁ジョイの会員様に

心より感謝申し上げます。

私の趣旨に賛同してくださり、マナーを守り

同卓者を思いやりながら和やかにゲームを

して下さいます。

そして、いつも準備と片付けを手伝って

くださいます。

それは決して当たり前ではありません。


そして私を

陰で応援してくださる方。

足りない時に入ってくださるメンバー。

集計を手伝ってくださる方。

賞品を提供して下さる方。

その他、目立たないところで協力して

下さる方たちがたくさんいらっしゃいます。

そんな人達こそ、一番、大事にしなければ

いけませんが、未熟な私は時々、忘れます。



健康麻将を通じて、社会に貢献したい

そんな思いで始めたのですが

よくよく考えてみたら、

私が一番、多くの人から喜びや

幸せをもらっている


のかもしれません。

豊かさとは収入や貯蓄高ではないです

と、力まずに言えます。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 09:02Comments(0)