2016年07月16日
お茶しました
南松本のイオンで買い物をしていると偶然にも
「雀の学校3」の方とお会いしました。
私の方から声をかけました。
「こんにちは。お元気ですか?」
「あっ、先生。今、マージャンが終わったところで
これから仲間とお茶しますが一緒にいかが?」
と、嬉しいお誘いを頂きました。
サークルができて、私から独立されて3ヶ月が
経ちました。今も仲良く継続されているようです。
「先生、今日は3卓でしたよ。いつもは2卓ですが」
と満面の笑顔です。
「いや~、ホントにマージャンは楽しいです」
と話に花が咲きます。
久しぶりに皆さんとお話ができて嬉しかったです。
元気と勇気を頂きました。
老人福祉センターの「生きがい講座」の3回目の
生徒さん達でした。
3年連続で「健康マージャン入門講座」を開いて
頂いた、ご縁です。
3つのサークルができて、3つとも楽しく継続され
ているという事が一番嬉しいですね。
そして、その実績がこの秋に行われる「選手権
大会」の運営に大きく役に立ちました。
すべてはつながってくる、と実感しています。
「雀の学校3」の方とお会いしました。
私の方から声をかけました。
「こんにちは。お元気ですか?」
「あっ、先生。今、マージャンが終わったところで
これから仲間とお茶しますが一緒にいかが?」
と、嬉しいお誘いを頂きました。
サークルができて、私から独立されて3ヶ月が
経ちました。今も仲良く継続されているようです。
「先生、今日は3卓でしたよ。いつもは2卓ですが」
と満面の笑顔です。
「いや~、ホントにマージャンは楽しいです」
と話に花が咲きます。
久しぶりに皆さんとお話ができて嬉しかったです。
元気と勇気を頂きました。
老人福祉センターの「生きがい講座」の3回目の
生徒さん達でした。
3年連続で「健康マージャン入門講座」を開いて
頂いた、ご縁です。
3つのサークルができて、3つとも楽しく継続され
ているという事が一番嬉しいですね。
そして、その実績がこの秋に行われる「選手権
大会」の運営に大きく役に立ちました。
すべてはつながってくる、と実感しています。
Posted by 健康麻将でんどうし at
04:37
│Comments(0)