2025年03月31日
井出先生のフェースブックより
入院された様子が書かれてありました
ので、シェアさせて頂きます。
話は3月5日から始めたい。
いつもの半年検診(前立腺ガン)で、
前立腺のほうは良いけど、血液検査が
気になると言われた。白血球がかなり
減っていた。2日後に血液専門の医者に
見てもらうと、骨髄検査をした方が
いいとなり、28日の予定を入れて、
昨日の検査となった。まだ全部結果が
出ていないうちの話で、腫瘍マーカーの
数字が大きいので、何らかの病気の可能性
と言われ、一旦帰宅後、すぐに病院から
入院を勧められる電話が入り、緊急入院
となった。ちなみに、自覚症状なしで
前日まで普通の生活をしていた。
28日の15時くらいに病院入りし、
面会のできない病棟の部屋に。
感染症と出血が命取りの病気という
ことで、病名は、急性前骨髄球性白血病
の疑い。
色々な検査も始まり、昨日の夜から点滴。
薬も結構な量を飲んでる。ただ、まだ
厳しい抗がん治療の段階ではないのか、
私の状態は今まで通り。
でも、昨夜は、あまり眠れなかった。
ということで、しばらくは闘病日記に
なりそう。ひと月以上の入院は、どうやら
確実のようで、仕事先など色々なご迷惑を
おかけしますが、戻ってくるまで待ってて
下さい。
主治医の先生によれば、現在では90%は
治る病気だそうなので。
最後の一文にホッとしました。
赤裸々に語られるところに井出先生の
強さが感じられました。
ので、シェアさせて頂きます。
話は3月5日から始めたい。
いつもの半年検診(前立腺ガン)で、
前立腺のほうは良いけど、血液検査が
気になると言われた。白血球がかなり
減っていた。2日後に血液専門の医者に
見てもらうと、骨髄検査をした方が
いいとなり、28日の予定を入れて、
昨日の検査となった。まだ全部結果が
出ていないうちの話で、腫瘍マーカーの
数字が大きいので、何らかの病気の可能性
と言われ、一旦帰宅後、すぐに病院から
入院を勧められる電話が入り、緊急入院
となった。ちなみに、自覚症状なしで
前日まで普通の生活をしていた。
28日の15時くらいに病院入りし、
面会のできない病棟の部屋に。
感染症と出血が命取りの病気という
ことで、病名は、急性前骨髄球性白血病
の疑い。
色々な検査も始まり、昨日の夜から点滴。
薬も結構な量を飲んでる。ただ、まだ
厳しい抗がん治療の段階ではないのか、
私の状態は今まで通り。
でも、昨夜は、あまり眠れなかった。
ということで、しばらくは闘病日記に
なりそう。ひと月以上の入院は、どうやら
確実のようで、仕事先など色々なご迷惑を
おかけしますが、戻ってくるまで待ってて
下さい。
主治医の先生によれば、現在では90%は
治る病気だそうなので。
最後の一文にホッとしました。
赤裸々に語られるところに井出先生の
強さが感じられました。
Posted by 健康麻将でんどうし at
08:50
│Comments(2)