2025年03月26日
頂いたものは使い切る
いきなりですが、私は割と物をもらう方
だと思います。
もらう時の原則は「そのまま、有り難く
頂戴する」という事です。
これはいるけどこれはいらない、とか
多すぎるので半分でいい、と言わない。
そして、頂いたものはすべて使い切る
事を信条としています。
12月に広島の友人がレモンを大量に
送ってきたことがありました。
「家の庭でできたから」と。
ジャムを作る時に入れたり、絞って
はちみつを入れてホットレモンに
したりして、3月に終わりました。
二週間前に蓮田サービスエリアに
行って、大量に買い物をしたら
サービスで野菜をくれました。
「玉ねぎ3個、ジャガイモ2個、にん
じん1個」の詰め合わせを5袋も。
私は3袋を引き受けたのですが
1人暮らしなので、消費できるか
どうか?
「この組み合わせはカレーだ!」
と思いカレーを5人前作り、食べた
後で「今度はビーフシチューだ!」
と5人前作り、食べ切りました。
まだ、残っていたので、再び違う
味のカレーを5人前作りました。
そして、すべて使い切り大満足。
今までで一番長かったのは、大量の
菊芋をもらった時ですね。
味噌漬けにして少しづつ頂き1年後に
ようやく終わりました。
感謝しながら、ゲーム感覚で楽しんで
います。
だと思います。
もらう時の原則は「そのまま、有り難く
頂戴する」という事です。
これはいるけどこれはいらない、とか
多すぎるので半分でいい、と言わない。
そして、頂いたものはすべて使い切る
事を信条としています。
12月に広島の友人がレモンを大量に
送ってきたことがありました。
「家の庭でできたから」と。
ジャムを作る時に入れたり、絞って
はちみつを入れてホットレモンに
したりして、3月に終わりました。
二週間前に蓮田サービスエリアに
行って、大量に買い物をしたら
サービスで野菜をくれました。
「玉ねぎ3個、ジャガイモ2個、にん
じん1個」の詰め合わせを5袋も。
私は3袋を引き受けたのですが
1人暮らしなので、消費できるか
どうか?
「この組み合わせはカレーだ!」
と思いカレーを5人前作り、食べた
後で「今度はビーフシチューだ!」
と5人前作り、食べ切りました。
まだ、残っていたので、再び違う
味のカレーを5人前作りました。
そして、すべて使い切り大満足。
今までで一番長かったのは、大量の
菊芋をもらった時ですね。
味噌漬けにして少しづつ頂き1年後に
ようやく終わりました。
感謝しながら、ゲーム感覚で楽しんで
います。
Posted by 健康麻将でんどうし at
08:34
│Comments(0)