2024年05月31日
忘れ物
次のトラブルは忘れものです。
役満賞の賞品とトロフィーです。
賞品は自宅に、トロフィーは預けて
いる方のご自宅にありました。
賞品の方は飛び賞の予備でカバーする
事にして、トロフィーは無いとまずい
ので、実行委員に取りに行ってもらい
ました。
どちらも間に合いましたが焦りました。
そして、最後は集計です。
104名のトータルを出すと103名しか
名前がありません。なぜ?
仕方がないのでしらみつぶしに探し
名前を見つけ、電卓で集計し、正しい
順位を出しました。
早く順位を確定させないと表彰状の
名前が書けません。
井出プロの質問コーナーの時なので
「なるべく引き伸ばして」と願いながら
二人でチェックしました。
結局、考えられる原因は名前の入力変更を
ひんぱんに行ったからだと思われます。
毎年集計してくれるベテランの彼もかなり
焦っていました。
何とか無事表彰式が終わったのですが
なぜか役満賞を渡し忘れてしまいました。
緑一色と九連宝燈だったのにゴメンなさい。

優勝は伊藤航大さん29歳。
決勝大会は7月21日静岡市です。
チーム長野として頑張ってください。
役満賞の賞品とトロフィーです。
賞品は自宅に、トロフィーは預けて
いる方のご自宅にありました。
賞品の方は飛び賞の予備でカバーする
事にして、トロフィーは無いとまずい
ので、実行委員に取りに行ってもらい
ました。
どちらも間に合いましたが焦りました。
そして、最後は集計です。
104名のトータルを出すと103名しか
名前がありません。なぜ?
仕方がないのでしらみつぶしに探し
名前を見つけ、電卓で集計し、正しい
順位を出しました。
早く順位を確定させないと表彰状の
名前が書けません。
井出プロの質問コーナーの時なので
「なるべく引き伸ばして」と願いながら
二人でチェックしました。
結局、考えられる原因は名前の入力変更を
ひんぱんに行ったからだと思われます。
毎年集計してくれるベテランの彼もかなり
焦っていました。
何とか無事表彰式が終わったのですが
なぜか役満賞を渡し忘れてしまいました。
緑一色と九連宝燈だったのにゴメンなさい。

優勝は伊藤航大さん29歳。
決勝大会は7月21日静岡市です。
チーム長野として頑張ってください。
Posted by 健康麻将でんどうし at
06:54
│Comments(0)