QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年12月19日

丸鶏1羽、煮てみました

丸鶏の中華風醤油煮

のレシピを見かけたので、チャレンジ

してみました。

まず、スーパーで丸鶏を買います。

あるかな?

ありました。すごい迫力です。



これを調理していくのは、むしろ格闘

する感じで、いかにも男の料理。

まず、表面と腹の中を湯で洗います。

きれいに下処理がしてあるので楽。

調味料は醤油、酒、水、砂糖など。

にんにく、しょうが、五香粉を入れて

50分、煮ました。それがコチラ。



一応、できたのですが、大丈夫かな?

味見をしてみると、柔らかく仕上がり

味付けもちょうど良かったです。

意外と簡単なことに驚きました。

この料理名は油鶏(ヤオカイ)

いうそうです。

クリスマスにもってこいですね。

サラダや炒飯や野菜炒めに入れる事が

できるので、とても便利です。

一人で、3日かけて全部食べました。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 07:40Comments(0)