QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年07月22日

イチゴ&ラズベリーのジャム

茅野市にたてしな自由農園

があり瑞々しい野菜や果物を豊富に

取り揃えています。

そこで箱に入ったイチゴを発見。

ジャムにするぞ、と買って帰りました。

実はイチゴでジャムを作るのは初めて。

王道のジャムが上手くできるかどうか?

イチゴは酸味が強く、大きさもバラバラ。

正にジャム用です。

ヘタを取り、砂糖をかけてしばらく置き

煮詰めると、やがてできました。

普通のイチゴジャムが。

しかし、これでは面白くない。

もう一度チャレンジ。




再び、茅野市まで買いに行きました。

一箱1000円ですが交通費の方が高い!

同じように作るのですが、工夫として

ラズベリーのジャムを別に作って

ブレンドするというアイデア。

ラズベリーは冷凍を使います。

こちらは業務用スーパーで購入。

冷凍果物でジャムを作るのは裏技かも。

そしてできました。



赤くて粒粒がキレイ。お味の方は?

酸味が効いて、とても美味しい。

イチゴとラズベリーのバランスが良く

粒粒が刺激的で私としてはイチオシ。

ヨーグルトに良く合います。

ストロベリーとラズベリーだけに

ベリー・・・・です。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 07:24Comments(0)