2020年06月01日
ああ、良かった
縁ジョイ再開の初日に
嬉しい事が三つ
もありました。
その1 普段来られない方が5人も
来てくださいました。
その2 4卓16人のご参加でした。
(2か月前は10人くらい)
その3 ボランティア・スタッフ2名が
とてもよくやってくれました。
会員の皆様が笑顔で賑やかにゲームを
楽しまれる姿を拝見し
「ああ、やっぱり、これだよなあ」と
何かを納得した気分になりました。
私は卓の間を行ったり来たり
しながら、お声をかけたり、指導を
したり、ジョークを飛ばしたり、
とてもとても忙しかったです。
そして、そんな自分に満足しました。
ボランティアを買って出てくれたのは
心の病気を持った男女です。
お二人とも統合失調症と学習障害が
あり、私が1年近く支援をしている方。
「先生と一緒なら楽しい」と言って
くれますし、私も卓組の時に、とても
助かります。(二人ともできるので)
今日はたまたま16名だったので活躍の
場が少なかったのですが、卓の組み
立てや片付けをして下さいました。
調子が良い時は毎日でも、来て頂く
予定です。
障がいを隠さないお二人だからこそ
私も手伝って頂くことにしました。
とても良いスタートが切れたので
今夜は良く眠れそうです。
有難うございました。
嬉しい事が三つ
もありました。
その1 普段来られない方が5人も
来てくださいました。
その2 4卓16人のご参加でした。
(2か月前は10人くらい)
その3 ボランティア・スタッフ2名が
とてもよくやってくれました。
会員の皆様が笑顔で賑やかにゲームを
楽しまれる姿を拝見し
「ああ、やっぱり、これだよなあ」と
何かを納得した気分になりました。
私は卓の間を行ったり来たり
しながら、お声をかけたり、指導を
したり、ジョークを飛ばしたり、
とてもとても忙しかったです。
そして、そんな自分に満足しました。
ボランティアを買って出てくれたのは
心の病気を持った男女です。
お二人とも統合失調症と学習障害が
あり、私が1年近く支援をしている方。
「先生と一緒なら楽しい」と言って
くれますし、私も卓組の時に、とても
助かります。(二人ともできるので)
今日はたまたま16名だったので活躍の
場が少なかったのですが、卓の組み
立てや片付けをして下さいました。
調子が良い時は毎日でも、来て頂く
予定です。
障がいを隠さないお二人だからこそ
私も手伝って頂くことにしました。
とても良いスタートが切れたので
今夜は良く眠れそうです。
有難うございました。
Posted by 健康麻将でんどうし at
21:06
│Comments(0)