2022年11月23日
自分らしさとは?
もの思いにふける季節になりました。
私にとって秋は、信州に引っ越してきた
思い出深い特別な季節なのです。
そして、今年は特に縁ジョイ10周年
という節目でもあります。
さらに、NPO法人化を進めている中、
「本当にNPOにする必要はあるの?」
という質問を数名にされました。
書類を何度も突き返される過程で
はたと考え込んでしまいました。
「私が元気なのは、あと10年くらいだ
とすると、この生き方で良いのかな?
今後は何を目標にすれば良い?」
何となく、すっきりしません。
10年前のスタート時の気持ちは
「健康麻将を通じて、多くの人に
貢献したい」です。
これは、今もブレてはいません。
色々と想いを馳せて、出した結論は
「今日、一人の人を喜ばせるために
行動しよう」です。
それは健康麻将でなくても構わない、
という自由なものです。
そして、その報酬は、その方の笑顔
です。
自分を解放し、自分の身の丈に合った
生き方をしたいと思います。

朝霧の薄川。晩秋ですね。
私にとって秋は、信州に引っ越してきた
思い出深い特別な季節なのです。
そして、今年は特に縁ジョイ10周年
という節目でもあります。
さらに、NPO法人化を進めている中、
「本当にNPOにする必要はあるの?」
という質問を数名にされました。
書類を何度も突き返される過程で
はたと考え込んでしまいました。
「私が元気なのは、あと10年くらいだ
とすると、この生き方で良いのかな?
今後は何を目標にすれば良い?」
何となく、すっきりしません。
10年前のスタート時の気持ちは
「健康麻将を通じて、多くの人に
貢献したい」です。
これは、今もブレてはいません。
色々と想いを馳せて、出した結論は
「今日、一人の人を喜ばせるために
行動しよう」です。
それは健康麻将でなくても構わない、
という自由なものです。
そして、その報酬は、その方の笑顔
です。
自分を解放し、自分の身の丈に合った
生き方をしたいと思います。

朝霧の薄川。晩秋ですね。
Posted by 健康麻将でんどうし at
07:33
│Comments(0)