QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年09月28日

ペン字の練習

たまたま書道家の動画を見たのですが

美しい文字に感激しました。

流れるような筆遣いと均整の取れた

文字空間。全体のバランスの良さ。

それは、ため息が出るほどでした。

「よし、今日から練習だ」と思い立ち

小学生が使う「ジャポニカ学習帳」と

ゼブラの「サラサ」0.7を買いました。



いきなり筆は無理なので、まずはペン。

お手本はユーチューブにアップして

いるゆめふでさんです。

47都道府県を書いてみました。



長野の「長」が難しい。

書いてみてわかったのですが、線が

真っ直ぐに引けないものですね。

縦も横も。

震えるか捻じれるかのどちらかです。

まあ、一日10分の練習で気長にやれば

年賀状を書く頃までには、何とかなる

かもしれません。

それから美しい文字が書けると教養が

あるように錯覚してくださるという

メリットもあります。(笑)
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 09:04Comments(0)