QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2022年05月18日

少しづつ、新しい出会いが

コロナ禍が長かったので、なかなか

新規の会員様が増えませんでした。

しかし、先月から少しづつ問い合わせが

あり4名の方が会員登録されました。

とても嬉しく、感謝の気持ちで一杯です。

10年前に健康麻将を始めた頃のように

新鮮な気持ちになりました。

結局は「一人一人を大切に」しながら

ゆっくりと積み重ねる

なのでしょう。



一口に健康麻将を習いたいと言っても

人によって目的が異なります。

「覚えたい」「強くなりたい」

「仲間と楽しい時間を過ごしたい」

「日常から逃れたい」など。

高齢者に寄り添って、わかった事は

「身体がいう事を聞かない」⇒

「それを受け入れられなくて心が病む」

⇒「自己肯定感が下がる」⇒

「生きる気力がなくなる」

そんな悪循環に陥る方が増えている

ような気がします。

だから私の仕事の一番大切なポイントは

明るく元気にお迎えする事

だと思っています。




Posted by 健康麻将でんどうし at 06:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。