QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2023年01月17日

理想的な仕事体験

男性にとって最も重要な「仕事」

に関して「フロー理論」では

どのように考えるのでしょうか?

次の3つが重要と言っています。

「自分の好きなことをやっているか」

「仕事を通して、自分の考えや発想を

表現できているか」

「主導権を持って仕事に取り組めて

いるか」です。

逆に良くないものは

「今日の仕事には明確な目標が

ほとんどない」

「適切なフィードバックがめったに

なされない」

「スキルが機会にうまく適合して

いない」

などを挙げています。

組織としてフローを実現する環境を

整える必要があるので、

経営者はチームリーダーに権限を委譲し、

権限を譲られたリーダーはメンバーに

対し、「目標を明確にし」

「適切なフィードバックを行い」

「スキルを適合させる」しかけを

作らないといけないとしています。



モチベーションには動機付けも

もちろん重要なのですが、少なくとも

「フロー」状態に入る仕掛けを企業が

上手く講じることができれば、その組織・

企業は持続的に「フロー」を生み出し、

成長することができるようになる、

という事です。


とても明快で、大事なことを学びました

ので、私が忘れないために、まとめて

みました。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 07:31Comments(0)