QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2019年04月19日

夏井いつき先生

プレバトという番組を毎週

楽しみに見ています。

芸能人が俳句を作り、それを

鑑賞するのですが、夏井先生が

絶妙な言い回しで、絶賛したり、

こき下ろしたりするのが面白い。

夏井先生が添削されると、つまらない

句でも、はっとするような作品に

生まれ変わるので衝撃を受けます。

笑いながらも俳句の知識が深まり

誰もが俳句に興味を持つようになり

今や俳句ブームという

社会現象にまでなりました。

数年前まで俳句は

一部の高齢者が趣味でやるもの

そして、高尚な文学作品なので

とっつきにくい、というイメージが

ありました。それをテレビという

媒体を上手に使って

誰でも気軽にできる楽しいもの

という事を教えて下さいました。



健康麻将講師の目線で見ると

勉強になる事が色々とあります。

教え方の切り口やユーモアセンス

を磨く事が大事です。

しかし、根本の大切な事は

俳句を心から愛している

一人ひとりに愛情を注ぐ

この二つだと思いました。

具体的には「誉め上手」

なる事が一番良いと感じました。



夏井先生の御活躍に拍手を送り

長く応援し続けたいと思います。



Posted by 健康麻将でんどうし at 07:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。