2016年05月17日
大逆転
先日の月例大会(5回戦)では大逆転劇があり
ました。
4回戦が終わって集計をした時点では
Kさんは8位で122300点でした。
トップはAさんで183600点です。
6万点差をひっくり返すことは可能なので
しょうか?
決勝卓ではKさんは「2卓」でAさんは「1卓」と
別れたので直接対決はありません。
そして結果は、Kさんがトップを取られ
194000点。Aさんは3位で183600点の
ままで、逆転されました。
実はこの大会では5回の集計ではなく、良いとこ
取りの4回を集計するシステムにしています。
だから、大きな凹みがあっても一回だけ「無し」
にできます。
なので、このような逆転劇が起こるのです。
前日に「あと一人」が見つからなくてKさんに
電話をしました。「いらっしゃいませんか?」
「私は大会は嫌いです」
「そこを何とか、お願いします」
「じゃあ、協力します」
そんなやり取りがあっての優勝です。
神様は粋な計らいをされますね〜。笑
ました。
4回戦が終わって集計をした時点では
Kさんは8位で122300点でした。
トップはAさんで183600点です。
6万点差をひっくり返すことは可能なので
しょうか?
決勝卓ではKさんは「2卓」でAさんは「1卓」と
別れたので直接対決はありません。
そして結果は、Kさんがトップを取られ
194000点。Aさんは3位で183600点の
ままで、逆転されました。
実はこの大会では5回の集計ではなく、良いとこ
取りの4回を集計するシステムにしています。
だから、大きな凹みがあっても一回だけ「無し」
にできます。
なので、このような逆転劇が起こるのです。
前日に「あと一人」が見つからなくてKさんに
電話をしました。「いらっしゃいませんか?」
「私は大会は嫌いです」
「そこを何とか、お願いします」
「じゃあ、協力します」
そんなやり取りがあっての優勝です。
神様は粋な計らいをされますね〜。笑
Posted by 健康麻将でんどうし at 10:54│Comments(2)
この記事へのコメント
久しぶりに参加された方が優勝されたり、
ドラマチックですね。
私も月例会は久しぶりになるので優勝
できますかね(笑)
ちなみに6月の月例は行けません(;_;)
ドラマチックですね。
私も月例会は久しぶりになるので優勝
できますかね(笑)
ちなみに6月の月例は行けません(;_;)
Posted by T・K at 2016年05月18日 11:14
T・Kさま
月例大会が面白いと思われるもう一つの理由は、実力者が結構、ブービーやブービーメーカーになられることです。今回もお強い方が16位でした。また、良い時にご参加くださいね。
月例大会が面白いと思われるもう一つの理由は、実力者が結構、ブービーやブービーメーカーになられることです。今回もお強い方が16位でした。また、良い時にご参加くださいね。
Posted by 健康麻将でんどうし
at 2016年05月18日 15:06
