QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2016年05月15日

平均年齢41歳

第33回月例大会が無事に終了してホッとして
おります。

先月は苦労せずに5卓立ちましたが、今月は
苦労して、やっと4卓です。
卓数はどちらでも良いのですが、最後のお一
人が決まらず、電話を掛けまくりました。
最後は「大会は遠慮します」と言われている
男性にお願いして、やっと引き受けて頂きま
した。
そして本日。面白いなーと感じたのは、その
男性がまさかの優勝です。
本人も周りもビックリです。
(しかし、実力者ではありますから)

参加者の想いは色々です。
◎ 初参加で緊張するなー。
◎ 今日で二回目。本当の実力が試されるな。
◎ 今月こそは優勝しちゃるけんね。
◎ 決勝卓には残りたいから頑張るゾー。
◎ ここに来れるだけで、幸せだわー。

それぞれ、すべて私の推測ですが当たらずとも
遠からずだと思います。

本日は私も普通に参加しました。久しぶりです。
優勝は無理でも決勝卓(4人)には残るゾ、と
心に誓って望みました。結果は・・・10位。
こんなものですかな、私の実力は。笑
本日の趣向で、私より成績上位の方に景品を
差し上げました。9名様おめでとうございます。

その他には、決勝卓の平均年齢が41歳と驚く
ほど若かったり、初参加の男性が準優勝され
たりと、本日も賑やかに盛り上がりました。
また皆様のご協力で、進行がスムースでした。
本当に有難うございました。





Posted by 健康麻将でんどうし at 20:48│Comments(2)
この記事へのコメント
暑い中お疲れ様でした。

僕は山雅の試合のため参加出来ませんでしたが、午前午後とみなさんが楽しく真剣に
麻雀を打ってる姿を後ろから見てました。
参加者全員すばらしい麻雀をされていたので僕も驚いてます(笑)

それより驚いたのが5~8位の卓の
順位決定戦から大量得点で逆転優勝
されたことですね。普通でしたら決勝卓に
進出した方の中から優勝が決まると予想していました。

岡田先生もたいへん苦労したとお聞きしま
したので感謝したいと思います。

来月の月例大会は参加出来るか
決まる次第ご連絡したいと思います。
本日は本当にありがとうございました。
Posted by 麻雀20代 at 2016年05月15日 22:29
麻雀20代さま
ふらっと寄ってくれるのは嬉しいものです。いつでも気軽に遊びに来られてください。
Posted by 健康麻将でんどうし健康麻将でんどうし at 2016年05月16日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。