QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2022年05月07日

他人が気になる時

マージャンをしていて、やたら同卓者を

気にする人がいます。

昔の私がそうでした。

打牌が遅くてイヤだなあ。

発声をちゃんとしてくれないかな。

どうでもよい事を良くしゃべる人だ。

などなど。

でも、心構えを変えたら、他人が気に

ならなくなりました。

それは、こうです。

マージャンとは自分と向き合う行為

という風に考えるようにしたのです。

自分の目指すマージャンを貫くためには

どうすれば良いか!をテーマにすると

集中できます。

できなければ自分自身を反省します。

上手くいけば自信になります。



自分自身と向き合ってみると

「あそこで、なぜ、逃げたかなあ」とか

「あの切り間違いは情けないぞ」など

反省点が多々あります。

結局、マージャンとは

自分の弱さと向き合う

絶好の機会だと感じますね。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 12:48Comments(0)