2018年06月21日
片腕の雀士
ゲストの中に左腕の無い方が
いらっしゃいました。
対局前に私が声をかけます。
「大丈夫ですか?何かお手伝い
できる事はありますか?」
その方は普通に
「大丈夫ですよ。心配いりません」
と答えられました。
手積みだから苦労されるのでは?
と見守っていましたが、上手に
山積みをされ、周りに遅れない
スピードでした。
打牌も早く的確でした。
安心して場を離れましたが
開始局はトップを取られました。
私のサークルでは
身体が不自由な方
大きな手術をされた方
心の病気を抱えた方
色々な方が出入りしていますが
全く問題はありません。
私は皆さんと同じように対応し
それで事が足りています。
マージャンというゲームは
どなたも平等に楽しめて
いいなあ、とつくづく感じます。
数年前に、田嶋智裕さんの
点牌(テンパイ)教室
に参加させて頂いた事があります。
視覚障害者のための健康麻将です。
マージャン牌のすべてに点字シールが
貼ってあり、普通にマージャンゲームを
楽しまれていました。
誰かがリーチをかけると
スタッフがリーチ者の捨て牌を
読み上げます。
すると同卓者は上手に回し打ちを
されるのです。
その技量の高さにも驚きました。
「半年に一回は皆で旅行に行きます」
と笑顔で話されました。
指の不自由な人がいらして
山積みが遅かった場合
「早くしろよ」と苦々しく思う人と
さりげなく手伝う人がいます。
私のサークルでは後者の人が増える
といいなあ、といつも願っています。
いらっしゃいました。
対局前に私が声をかけます。
「大丈夫ですか?何かお手伝い
できる事はありますか?」
その方は普通に
「大丈夫ですよ。心配いりません」
と答えられました。
手積みだから苦労されるのでは?
と見守っていましたが、上手に
山積みをされ、周りに遅れない
スピードでした。
打牌も早く的確でした。
安心して場を離れましたが
開始局はトップを取られました。
私のサークルでは
身体が不自由な方
大きな手術をされた方
心の病気を抱えた方
色々な方が出入りしていますが
全く問題はありません。
私は皆さんと同じように対応し
それで事が足りています。
マージャンというゲームは
どなたも平等に楽しめて
いいなあ、とつくづく感じます。
数年前に、田嶋智裕さんの
点牌(テンパイ)教室
に参加させて頂いた事があります。
視覚障害者のための健康麻将です。
マージャン牌のすべてに点字シールが
貼ってあり、普通にマージャンゲームを
楽しまれていました。
誰かがリーチをかけると
スタッフがリーチ者の捨て牌を
読み上げます。
すると同卓者は上手に回し打ちを
されるのです。
その技量の高さにも驚きました。
「半年に一回は皆で旅行に行きます」
と笑顔で話されました。
指の不自由な人がいらして
山積みが遅かった場合
「早くしろよ」と苦々しく思う人と
さりげなく手伝う人がいます。
私のサークルでは後者の人が増える
といいなあ、といつも願っています。
Posted by 健康麻将でんどうし at
05:27
│Comments(0)