QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2025年01月22日

木祖村公民館講座

塩尻市から南に下ると人口約2500人の

木祖村があります。

そちらの教育委員会から電話を頂き

「公民館講座として健康マージャンを

やりたいのですが来て頂けますか?」。

もちろん、二つ返事で伺いました。

目的は「冬場に引きこもりがちな高齢者、

特に男性に足を運んでもらう」事です。

なので、とにかく興味のある方全員を

対象になるべくたくさん募集しました。

会場に来られてから初心者とできる方に

卓割をします。

初心者、もしくは牌を触った事がない

方には「4枚マージャン」を。

ベテランの男性にはマナーをお伝え

しながら、ゲームを楽しんで頂きます。

初心者卓が2卓、ベテラン卓が3卓と

20人も参加して下さいましたので、

担当者の方が頑張って、お声掛けを

された努力の跡が伺えます。

私もアシスタント3人にと一緒に伺い

4人体制でイベントを盛り上げました。

その結果「楽しかった、またやりたい」

と大好評でした。

担当者の方が機転を利かして

「次回の日時も決めましょう」と

その場で2月15日に決定しました。

この小さな種が、どこまで大きく成長

するか、とても楽しみです。



日義村にお住いの縁ジョイ会員様も

応援に駆けつけて下さいました。




Posted by 健康麻将でんどうし at 06:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。