QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2024年09月30日

9月29日競技会終了

16名の会員様、お疲れさまでした。

マージャンは4人でやるゲームです。

できる事なら、自分と同じレベルで

お互いがリスペクトできるメンバーと

打ちたいものです。

信頼関係があり、なおかつ負けたくない

という気持ちが高まれば、自ずと

ゲームの内容が良くなります。

その意味では、4人が一緒に作り上げる

作品がマージャンです。

競技会に参加して下さるメンバーが

正にそうですね。

マナーも技術も高く、「牌品高」と

いう意識も高いです。

牌品高(パイピンカオ)とは?

品格のあるマージャンを打ちましょう

という意味です。

そんなメンバーで半荘を70分かけて

じっくりと打てる喜びは、普通の

健康麻将とは全く違うものです。

昨日はそんなことを思いました。

皆様に感謝です。



優勝は若い、岩下さんでした。


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。