QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2022年01月25日

みかん大福

たまたまユーチューブを見ていたら

フルーツ大福の動画に遭遇。

見た目がきれいだし、美味しそう。

早速、みかん大福を作って

みました。

みかんの皮をむき、薄皮も取り

全体を餡で包みました。

そして、大福と同じ求肥(ぎゅうひ)を

作って全体を包み、半分にカット。

できたのがコチラ。



意外と、きれいにできました。

白あんがなかったので、こし餡で

包みましたが味の方はどうかな?

苺以上にジューシーで、美味しい。

これは大発見です。(私の中では)

作る手順で難しいのは包餡(ほうあん)。

果物を餡で包み、さらにそれを求肥で

包むのですが、少し技術が必要です。



キウイやドラゴンフルーツにも

チャレンジしてみたいですね。





Posted by 健康麻将でんどうし at 06:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。