QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年09月08日

マージャンは続けたいけれど

元気な方でも80歳くらいになると

健康状態が著しく低下する方が

いらっしゃいます。

毎週楽しみに通って下さっている

会員様が「もう、運転が不安なので」

と辞めていかれた方がいました。

その時、何とか、お手伝いできないか?

と悩みましたが良いアイデアは浮かびま

せんでした。

そして、その方とはお別れになりました。



現在も「階段がきつい」と不安を訴える

方がいらっしゃいます。

二階の会場までたどり着くと息切れが

して、しばらく動けないようです。

それが毎回なので、私も辛いです。

こんな悩みを他の主宰者の方と話をした

事があるのですが・・・

自力で通えるというのが最低条件

になるかもしれませんね。

と言われました。

確かに一時的にお手伝いできても

継続的にそれができなければ、同じ

結果になりそうです。



切なさは繰り返されるのでしょうか。




Posted by 健康麻将でんどうし at 06:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。