QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2021年09月06日

9月の月例会が終了

早くも9月になりましたね。

コロナ禍で、集客が心配されましたが

4卓16名の方がご参加くださいました。

感謝申し上げます。



一発裏ドラのない競技会は「楽しい時間」

より「苦しい時間」が長いです。

チャンス手が来れば、ミスしないように

打ち、捨て牌の手順を熟慮します。

戦略を駆使し、確実に得点しなければ

なりません。

クズ手が来たら、大物手を狙いつつ、

守備力を充実させ、河を凝視します。

その積み重ねなので忍耐力のある人が

少しづつリードしていくという展開に

なりやすいです。



「私語禁止」の中で参加者の皆さんは

最後の5回戦まで、しっかりと丁寧に

打って下さいました。有難いです。

「プロと同卓しても恥ずかしくない」

技術とマナーを磨くための大会を

今後も続けていきたいです。

そして、今年の12月に最優秀選手を

表彰したいと考えています。

その際には勝率だけでなく品格

考慮したいです。



さて、今月の優勝者は、当日の朝、

右手の人差し指を怪我をされたOさん。



中央の方ですが、初めて左手

打牌されたにもかかわらず優勝

とは凄い。おめでとうございます。



Posted by 健康麻将でんどうし at 07:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。