QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2020年03月07日

確定申告に行ってきました

納税は国民の義務なので

色々と考えずに、きちんと申告して

きちんと支払いたいと思ってます。

ただ、ややこしいのが困ります。

書類を見てもどこに何を書けば良い

のか、とても判りにくい。

わざと判りにくくしているのでは

ないかと疑いたくなるほどです。



取り合えず、1年分を自分なりに

まとめて、松本税務署に行き、

記入の仕方などの相談をします。

その前に「臨時駐車場は使えません」

というところで、つまずきました。

ちょっと不親切な気がしました。

気を取り直して玄関を入ると長い列が。

毎年、列に並びますが、時間の無駄と

いう気がして、来年こそは

「自宅でパソコンから」と思います。



相談員に色々と伺う事ができたので

今年からe-Taxで、できるかも

という気になりました。

そこで自宅に戻り、チャレンジして

みました。

IDパスワード方式での申告です。

国税局のホームページを開き、指示に

従って数字を入れていくと、思いの外

スムースにできました。

間違えるとエラーが出て教えてくれる

ので、助かります。



経理もパソコンも苦手な方ですが

時間をかけて、何とかできましたので

達成感がありました。

そして、来年も自宅でできるという

安心感が大きいですね。

お疲れさまでした。(自分に)




Posted by 健康麻将でんどうし at 09:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。