QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2019年04月16日

理想の70歳像

こんな70歳になりたい

そんな人に出会いました。

その人はシンガーソングライターで

高度なテクニックでアコースティック

ギターを弾き、太い声でブルースや

ロック、ラブソングを歌います。

一年の内の三分の一は日本全国を

コンサートツアーで周ります。

三分の一は京都の自宅に住み、

残りの三分の一はタイを中心に

東南アジアで活動をしています。

強烈なメッセージソングを

魂で歌い上げる方です。


ライブを主催するのは喫茶店の

マスターで、勇造さんと古い付き合い

があり、私が長野市に住んでいた時に

お世話になった方です。

半年前から「手伝って欲しい」と頼まれ

「何でもやりますよ」と出かけたのです。

「長野駅まで送り迎えを頼む」

と当日、頼まれました。

楽曲も演奏も、失礼ながら名前も

お顔も全く知らなかったのですが。

待ち合わせ場所に着くと、とても

爽やかな笑顔で「勇造です。

よろしくお願いします」


挨拶されました。若々しく、とても

70歳には見えません。

威圧的なところや癖なども見当たらず

普通と言うか、自然体でした。



ライブは「ゆいまある」という古い

喫茶店で行われ40名弱が集まりました。

御主人と勇造さんは互いに20代前半から

お付き合いが有り、久しぶりの再会

だったようです。

お客様は熱烈なファンがたくさん

いらっしゃって、女性の瞳は

キラキラ輝いていました。

演奏は情熱的だったり、温かかったり

ギターとハーモニカを駆使して

御自分の世界を創り上げていらっしゃい

ました。格好良かったです。

ライブ終了後は食事会が有り沖縄料理が

振舞われました。

友人と勇造さんは泡盛を酌み交わして

いました。



「今年は70歳。京都で

70歳70曲7時間

のフリーコンサート


をやりますから」と言われました。

フリーと言えば無料。なぜ?

「音楽で飯を食わせてもらっている

人間は一生に一度は恩返しをする

べきだ、と思っているから」

とサラリと言われました。



こんな人が実際にいるんだ!

私の憧れとなりました。

その人の名は

豊田勇造


とよたゆうぞう。

10年後、私は近づけているでしょうか?

そして勇造さんはどんな80歳に?




Posted by 健康麻将でんどうし at 00:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。