QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2018年07月17日

大会は無事に終了

お陰さまで、大きなトラブルがなく

予定通りに終了しました。

東京の32名様、縁ジョイの24名様

お疲れ様でした。

そして有難うございました。


予想としては、東京から来られる方は

マージャンが強いベテランの男性が多い

と思いましたが、蓋を開けてみると

「大きな大会は初めて」

「マージャン旅行に行ったことが無い」

という女性が多かったです。

大会中に質問があって

「4枚使いの七対子はダメですか?」

と聞かれ、微笑ましくなりました。


多かったお褒めの言葉は

「料理が美味しいですね」。

ランチ2回と夕食のメニューは

いずれも心がこもって、気が効いていたと

私も感じました。

その上、みやま荘のスタッフが親切

細かい気配りもして下さいましたので

運営側としては理想的な会場でした。


内容の報告は次回にしますが

実はこの大会に東京から

母と妹を呼び寄せました。

私の晴れ姿?を見てもらおうと。笑

大会の賞品や飴の提供をしてくれている

家族に健康麻将を見せたかったのです。

前日より、みやま荘に宿泊し

大会開始時刻に会場の後ろの方で

ひっそりと観戦してくれました。

私の元気な姿を見て安心して

くれたと思います。


東京の会員様をたくさん連れてきて下さった

恩師の金澤先生と世話人の齋藤さんの

評価が気になります。

合格点を頂けましたでしょうか?







Posted by 健康麻将でんどうし at 04:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。