2021年11月23日
午後はチーム対抗戦
午後は3つにチームに分かれての
チーム対抗戦です。
受付でカードを引いて、どのプロの
チームになるか決められました。
東風戦を3回やります。時間は30分。
対局前の挨拶で、平賀プロは
「僕はリーチが大好きなので、僕の
チームの方はリーチをかけるときに
『サムライリーチ』と言って
ください」と笑わせていました。
サムライは侍の意味で、平賀プロは
「真向勝負」が代名詞で、侍のごとく
切り込むのです。
周りのプロがびっくりするほどです。
対局が始まるとあちらこちらで
「侍リーチ!」の声と同時にクスクスと
笑い声が聞こえてきました。
それが功を奏したのか、優勝チームは
平賀プロチームでした。
賞品として、チームの10人は、プロ
3人のサイン色紙をプレゼントされ
とても喜んでおられました。
午後のイベントも大成功でした!
その勢いで、平賀プロとも写真を撮って
頂きました。

これは侍ポーズです。(笑)
チーム対抗戦です。
受付でカードを引いて、どのプロの
チームになるか決められました。
東風戦を3回やります。時間は30分。
対局前の挨拶で、平賀プロは
「僕はリーチが大好きなので、僕の
チームの方はリーチをかけるときに
『サムライリーチ』と言って
ください」と笑わせていました。
サムライは侍の意味で、平賀プロは
「真向勝負」が代名詞で、侍のごとく
切り込むのです。
周りのプロがびっくりするほどです。
対局が始まるとあちらこちらで
「侍リーチ!」の声と同時にクスクスと
笑い声が聞こえてきました。
それが功を奏したのか、優勝チームは
平賀プロチームでした。
賞品として、チームの10人は、プロ
3人のサイン色紙をプレゼントされ
とても喜んでおられました。
午後のイベントも大成功でした!
その勢いで、平賀プロとも写真を撮って
頂きました。

これは侍ポーズです。(笑)
Posted by 健康麻将でんどうし at 06:51│Comments(0)