QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2019年12月18日

長電話の対処法

長電話が好きな人がいて

その人からかかってくると

ウンザリする事があります。

どう対処したら良いかを

自分なりに考えてみました。

まず、電話がかかってきたら

取り合えず、受ける。

スルーすると何度もかかってきて

余計に苦痛になるから。

手が放せない時は

「ごめんね。30分後にお願い

できますか?」と優しく言って切る。



話が始まったら・・・・

「スピーカー」に切り替え、

50センチ向こう側において

ボリュームを小さくして話を聞く。

相手の心理は、とにかく

「しゃべりたい。聞いて欲しい」

のだから、相槌を打つだけで良い。

「聞く」に徹する。

一切、口を挟まない方が

話が早く終わるようです。

その時に軽い作業をしても構わない。

そして、話が

一段落したと思った瞬間に

「ごめんね。ご飯の用意をしなきゃ

いけないから、また、ゆっくり聞きます」

もしくは

「やりかけの仕事があるから」

と言って切ります。

最後の一言は

「あなたの言いたい事は良く解りました」

です。

これが私のやり方ですが、もっと良い

方法があったら、教えてくださいな。



Posted by 健康麻将でんどうし at 07:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。