2016年05月28日
アシスタントの実力
私のアシスタントをしてくれている男性に代理で
講義をしてもらいました。
生徒さんは1年ぐらい通って、卒業証書を渡し
たばかりの実力です。
時間にして10分くらいで、テーマと問題は私が
選びました。
「平和のみはリーチか?」というテーマです。
私の意図と説明の仕方は事前に、入念に打ち
合わせをしましたので、大丈夫だとは思って
いましたが、果たしてどうか?
彼も私も心持ち緊張しましたが、予想以上に
明解に説明してくれました。
「タンヤオや三色など、手変わりがある時は
1~3巡、待ってみましょう」
と丁寧でわかりやすく、時々生徒さんに呼び
かけながら親しみをこめて。
最後は「岡田先生、何か補足はありますか?」
と余裕さえ伺えました。
そうか、彼はその実力を兼ね備えていたんだな
と1年半が経ってようやく気づきました。
生徒さんも新鮮で良かったのではないでしょうか。
何だか、霧が晴れて遠くの景色が美しく見えた
ような気がしました。
講義をしてもらいました。
生徒さんは1年ぐらい通って、卒業証書を渡し
たばかりの実力です。
時間にして10分くらいで、テーマと問題は私が
選びました。
「平和のみはリーチか?」というテーマです。
私の意図と説明の仕方は事前に、入念に打ち
合わせをしましたので、大丈夫だとは思って
いましたが、果たしてどうか?
彼も私も心持ち緊張しましたが、予想以上に
明解に説明してくれました。
「タンヤオや三色など、手変わりがある時は
1~3巡、待ってみましょう」
と丁寧でわかりやすく、時々生徒さんに呼び
かけながら親しみをこめて。
最後は「岡田先生、何か補足はありますか?」
と余裕さえ伺えました。
そうか、彼はその実力を兼ね備えていたんだな
と1年半が経ってようやく気づきました。
生徒さんも新鮮で良かったのではないでしょうか。
何だか、霧が晴れて遠くの景色が美しく見えた
ような気がしました。
Posted by 健康麻将でんどうし at 09:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。