QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
健康麻将でんどうし

2024年05月19日

TMリーグ第5節

くれき野さんを貸し切って2卓8人で

静かな戦いが行われました。

リーグ戦なので、メンバーは同じで

全員が強く、マナーもできています。

甘い打牌が一切なく勝つのは大変です。

勝っても負けても内容が濃いですし

安心して打てるという意味で、ここは

特別な空間に感じました。

一局が70分なので、慌てることも

ありません。

勝っても負けても納得感が得られる

のではないでしょうか。

優勝は小林正明さんで、丁寧な打牌が

印象的でした。

中ドラ2を中盤にテンパイされて

いましたが、終盤に危険牌をつかむと

さっと降りました。

両面待ちだったので私だったらツモ

切りしたと思います。

それが当たりだったかどうかは関係

なく、そういう打ち方ができるところに

強さを感じました。



初優勝は真ん中の方です。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:51Comments(0)

2024年05月18日

長野朝日放送ニュース番組 取材

表題は、縁ジョイではなく、

ニューロン麻雀スクール松本校

旧名、ぽんち~館 です。

取材日は明日、18日(土)で

放送が5月29日(水)18:15~

になります。

「健全な趣味としてマージャンを学び

楽しむ場の魅力」という内容で、特に

子供さんに焦点を当てるそうです。

東京では、しばしばTVで取り上げられ

先日はNHKでも特集されました。

松本で話題にしてもらえるのは光栄です。

縁ジョイ会員の高校生男子に

「取材協力で行ってくれる?」とお願い

したら、快く了承してくれました。

放映が楽しみです。


  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:56Comments(0)

2024年05月17日

山梨県予選大会

木曜日の午後、たまたま予定が空き、

甲府に行くことにしました。

全日本選手権山梨大会がある事を

知ったので、勉強に行こうと思い

立ったのです。

NPO法人健康麻将kaiやまなし

の理事長長澤さんとは5年くらいの

付き合いがあります。

明るく行動的で、人柄の良い彼は

「山梨県を日本一のマージャン県に

する」というスローガンを掲げます。

凄いですよね~。

私のスローガンは

「半径3m以内の人を幸せにする」

ですから。(笑)

平日の予選会とあって7卓で、参加者

のほとんどは会員様でした。

今週末の2回目の大会が主だそうです。

温かく、笑顔が多く、長澤さんの想いが

とても良く反映されていました。

一番勉強になったのはパンフレットで

とても充実していました。

県知事や市長のコメントの他、会の

活動内容などが写真付きで紹介。

「営業活動に使えるように」という

意図でした

縁ジョイも見習いたいです。

僅か90分でしたが「近いうちに長野・

山梨交流大会を開催しましょう」

と約束をして別れました。

今年中に実現したいですね。



  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:57Comments(0)

2024年05月16日

塩尻市ふれあいセンター広丘

水曜日の会場が変更になりました。

5月15日より広丘公民館「えんてらす」

から表題になりました。

理由は開錠の時刻が早いからです。

これまでは12時50分でしたが、

12時30分になりました。

この差は大きいです。

ゲーム開始の時刻が20分以上早くなる

ので、会員様にとっては楽しむ時間が

長くなります。

昨日、初めて使わせて頂きましたが、

広くて清潔で、卓の運び込みも簡単

でした。

心配していた会員様の反応も良く

ひとまず、ホッといたしました。

現在8卓ですが、10卓になっても

余裕でゲームができるので安心です。

えんてらすは月例会などで、引き続き

使用させて頂きたいと考えております。



塩尻市ふれあいセンター広丘
〒399-0705 塩尻市広丘堅石2150-1
電話:0263-51-5070
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:56Comments(0)

2024年05月14日

長野大会まであと二週間

現在のエントリーは97名で順調です。

昨日、とても嬉しい電話がありました。

松本市秘書広報課の担当者より

「市長の都合がつきそうです」。

臥雲市長のご臨席が叶いそうで、

開会式でお言葉が頂けると嬉しいです。

さらに、「半荘一回くらなら時間が

取れそうです」と。

12月の大会に続いて、現職の市長が

打って下さるのはとても光栄です。

エキシビションマッチとして

井出洋介プロと不肖私が同卓させて

頂きたいと考えております。

参加者の皆様が、思い出に残る大会

なるよう頑張ります。



2023年12月17日の松本大会にて。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 08:29Comments(0)

2024年05月12日

TM(東京・松本)リーグ第4節

3卓12名の皆様、お疲れさまでした。

リーグ戦なので同じ相手と当たり

それを一年間繰り返します。

それぞれの個性や癖、戦い方など

ある程度、手の内がわかります。

実力は拮抗しているので、むしろ気力や

健康面などが大事かもしれません。

今回、観戦して気づいたのは「ドラの

切るタイミング」です。

「怖いから早めに切りました」と

初心者が良く言いますが、競技会でも

その心理が働きます。

リャンシャンテンで切って鳴かれて

「しまった!」という局面があり、

心の弱さが出たかなと感じました。

井出先生の教えでは「役牌のドラは

テンパイまで切るな」です。

私はそれを守っていますし、普通の

ドラもテンパイまで切らないように

しています。むしろ、テンパイしても

切らない場合もあります。

ドラタンキで9600点を上がる局面が

2回あり、粘り強く打たないといけ

ないと感じました。

優勝は丸山さん。おめでとう!


  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:22Comments(0)

2024年05月11日

ちくほくジャンブル・ ユニバーサルカレッジ

「健康マージャン初心者講座」が

筑北村で開催され、講師として

行って参りました。

主催は表題の「ちくほくジャンブル・

ユニバーサルカレッジ」で、

坂北の旧筑北小学校校舎を活用し、

障害者の自立支援を柱に地域住民らの

交流促進を目指す施設です。

「人が集まるか、心配です」と担当の

鈴木さんが気をもんでおられましたが

当日は9名の参加があり良かったです。

全くの初心者が3人とある程度打てる

方が6人で、驚いたのは、そこに何と

縁ジョイ会員さんがおられたことです。

5年ぶりの再会でした。

健康マージャンの現状を少しだけ、話を

して、多くの時間を体験に当てました。

縁ジョイから2名の有志が協力して

下さったので、とてもスムースに進み

和やかで笑い声にあふれていました。

「大成功ですね」と鈴木さんの労を

ねぎらい「継続してやりたいですね」

と約束して別れました。





  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:39Comments(0)

2024年05月08日

秋の準備

第一回健康マージャン交流大会in松本

2023年12月 80名。

第一回健康マージャン交流大会in塩尻

2024年3月 72名。

安曇野市で開催できれば一段落です。

ここは全力で頑張りたいと思います。

会場の確保と期日の決定ができれば

準備はどんどん進みます。

会場を色々と下見をしましたが、豊科

公民館が良さそうです。

大会議室の広さがちょうど良く、使い

勝手もよさそうです。

そして、駐車場がとても広い。

早速、予約しようと思いましたが、

規定により、9月の使用は7月でないと

取れません。

なので、まず、安曇野市の後援を頂く

ために企画書と事業計画書を作成して、

秘書広報室に行きました。

女性の担当者は質疑応答をしながら

テキパキと進めて下さいました。

会場確保の相談をすると

「では、私の方から電話を入れますね」

と、その場で豊科公民館にかけて

下さいました。

そして、6日(土)なら可能ですという

というお返事を頂けました。

仮予約ですが、一番大事なところが

決まってホッとしました。

話がテンポよく進むと本当に気持ち

がいいですね。有難うございました。

第一回健康マージャン交流大会in安曇野

2024年9月6日(土)に決定!



  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:29Comments(0)

2024年05月05日

柏餅の食べ比べ

手土産に柏餅を購入しました。

どうせなら、二つのショップで買って

食べ比べをしたら、楽しいかなと。

大人気のシャトレーゼは1個130円。

名店、開運堂は1個260円。

開運堂は化粧箱。

シャトレーゼは透明パック。

どちらのコスパが良いのでしょうか?

友人宅で切り分けて味見をしました。

どちらもこし餡です。

まず、シャトレーゼを一口。

「うん、生地に歯ごたえがあり、餡も

美味しい。やや小ぶりだが、十分だ」

そして、開運堂の切り口を見る。

薄い生地で均等に餡がたっぷり入って

いる。生地も餡も光っている。

食べる前から判った。これは美味い。

生地は歯ごたえがある上、伸びもある。

餡は上品な甘さで、味もワンランク上。

流石、松本の名店。

結論。

普段使いなら、シャトレーゼ。

手土産なら、開運堂。

開運堂さんののレベルの高さを再発見

できた事が良かったです。



  


Posted by 健康麻将でんどうし at 07:28Comments(0)

2024年05月04日

掃除の話

心を磨くにはどうしたら良いか?

「それはトイレ掃除が一番」

鍵山秀三郎さんのお言葉です。

本当かなあ?

と疑問を持っていましたが、やって

みると、そこには気づきや学びが

たくさんあり、自分を大きく成長

させると確信しました。

「掃除を学ぶ会」では、とにかく

道具を大切にします。掃除の前には

すべての道具をきちんと並べます。

そして、終了後はとても丁寧に洗い

ふき取ります。

そして、倉庫に戻り、道具を並べて

乾燥させます。

そして、次の掃除に備えて準備を

します。

「ここまでやるか~」と感じました。

市民タイムスの次長が取材に来て

記事にして下さいました。

これを見て、多くの方が関心を持って

下さると嬉しいです。



  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:39Comments(0)

2024年05月01日

のるーと 塩尻

免許を返納した人、車のない人、などが

利用できる便利なシステムがあります。

塩尻市では「地域振興バス」が終了し

のるーと に移行しました。

気軽に利用できる8人乗りの乗り合い

タクシーみたいな感じで時刻もバス停も

指定できます。

高齢者の会員様のために利用の方法を

調べました。まず会員登録が必要です。

それは電話かアプリでできます。

「呼ぶ」3日前から予約ができます。

これも電話かアプリで。

「来る」指定した乗り場で待つ。

「乗る」ドライバーに予約番号を

伝え乗車。予約番号は自分の電話

番号の下4けた。

「払う」前払いです。距離にもより

ますが大体200円。シニア(75歳)は

100円です。

慣れると便利そうです。

私は松本市在住ですが、会員登録が

できました。

これを利用すれば、健康マージャンが

長くできると思います。




光る白いハナミズキ  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:12Comments(0)

2024年04月30日

ついに小学校にマージャンクラブ

4月8日の朝日新聞の夕刊の記事。

「マージャン子供に人気浸透」

「教室に行列、最年少は4歳」

「小学校のクラブ活動として」

「なかよしに紙牌の付録」

「頭脳スポーツ世代超え対局」

ワクワクするような見出しが躍ります。

遂にここまで来ましたよ~、と

健康マージャンを始められた

田嶋智裕先生にご報告したいです。

空の上から笑顔で

「そうらしいね。岡田君もよくやってる

じゃないか。これからも頑張りなさい」

と言って下さるだろうか?


  


Posted by 健康麻将でんどうし at 08:57Comments(0)

2024年04月29日

4月の月例会、終了

7卓28名の皆様、有難うございました。

前日が横浜だったので、準備は夜中まで

かかりましたが、常連さんばかりだった

ので、始まってしまえば安心です。

今回はひとつ、新しい事を試しました。

それは健康体操です。

3回戦終了後、整体師の山越さんに

お願いして、椅子に座ってできる

3分間の体操です。

エコノミー症候群に効果のあるものを

流れるような手順で披露してくれました。

マージャンは楽しいので、自覚がありま

せんが、意外と身体と脳が疲れます。

ほぐれて良かったです。



優勝はベテランの加藤さん。



安定感抜群でした。

楽しい一日を月例会員様と過ごせて

幸せでした。

  


Posted by 健康麻将でんどうし at 08:02Comments(0)

2024年04月28日

TM交流会in横浜

競技マージャンの愛好家が東京と

松本から横浜のシルバーで合流し

交流会を行いました。

企画・主催は大槻和彦さん。

スーパーバイザーとして井出洋介プロ。

岡田は選手ではなく、運営のお手伝いで

ノートパソコンを持参しました。

4卓16名(松本からは2名)で、70分の

4回戦を戦いました。

目的は交流。マージャンは手段。

技術が高く、マナーが美しい方ばかり

なので、とてもスムースに進行し、

良い関係性ができたと感じました。

ほとんどの方が居酒屋で打ち上げを

楽しまれました。

私はあずさに飛び乗りましたが、

盛り上がっただろうなーと思います。

井出先生のお言葉で

「ここで行われるノーテン罰符のない

マージャンが私が推奨するルールです。

ほとんど行われていないのですが、

松本でそれを行い、横浜まで来てくれて

交流できたことが素晴らしい」と

誉めて下さいました。

それを聞いて、私が勝手に感じたのは

「少しは恩返しができたのかな~」

という事です。

すでに次の日程が7月と決まりました。

興味のある方は岡田までご連絡下さい。




安曇野市の藤の花  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:58Comments(0)

2024年04月26日

競技マージャンを始めた理由(わけ)

今から5年前に、健康マージャンの大会

ゲストに井出洋介プロをお呼びしました。

終了後の打ち上げの席でこんな話をされ

ました。

「私が本当にやりたいのは健康麻将

よりも、競技マージャンなんだよね」

あー、そうなんだ。

「賭けないという共通点があるけれど

ルールが違うし、マージャンの面白さ、

奥深さが味わえるよ」

あー、そうなんだ。

「松本はポテンシャルが高いから

やってみたらいいよ」

あー、そうなんだ。でも、無理でしょ。

一発・裏ドラ・カンドラ無しのルールは

地味過ぎて。

それでも、尊敬する井出先生のお言葉

なので競技マージャンの日を作りました。

すると、いきなり4卓立ちました。

えー、意外と集まったなあ、というのが

私の正直な感想です。

そして、それを継続して5年。

今では定期的に東京と松本の交流会を

するようになり、東京と松本の両方で

リーグ戦をするまでになりました。

明日は横浜のシルバーで、交流会がある

ので行ってきます。

東京から14名、松本から2名の参加。

私は選手ではなく、運営のお手伝いを

します。

すでにメンバーはグループラインで

自己紹介をしたりして、盛り上がって

おります。



ハナミズキが満開です。  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:12Comments(0)

2024年04月24日

火曜日が5卓に

火曜日は安曇野市の三郷です。

長らく3卓でしたが、ようやく最近

4卓になる日がありました。

そして、昨日ついに5卓になりました。

積み重ねの結果なので、とても嬉しい。

皆さん、常連様ばかりなので、卓組が

しやすく、安定感があります。

会員様からの差し入れなどが時々あり

雰囲気も良いです。

先週は「こごみ」を山のように持って

来られた方がいらっしゃいましたので

全員でシェアしました。

新鮮な山菜を私は天ぷらと胡麻和えに

して、美味しく頂きました。



理想のコミュニティかもしれません。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 08:33Comments(0)

2024年04月22日

TMリーグ第3節 終了

TM(東京・松本)リーグの3回目が

無事に終了しました。

会場は村井の「くれき野」さんで

2卓でした。

先週は3卓だったので、合計すれば

4月は、5卓という事になります。

エントリーが予想よりも多くて、急きょ

2回に分けて実施したというのが実情。

嬉しい誤算です。

来月も同じように、第2土曜日と第3に

分けて実施いたします。

優勝はベテランの本橋さん。

1回戦でラスを食らったにもかかわらず

優勝というのは素晴らしい。

トップを取る時はいつも高得点です。

後ろで観戦していましたが、私には

できない技がたくさんありました。

ペンチャン待ちのリーチや終盤のドラ

切りなどです。

深い読みに裏付けされたもので

実力差を感じました。

また、振り込みを恐れていない打ち方

をされますが、それは安いと確信し

いるからのようでした。

彼には、たくさんの事が見えているの

だろうな、と思いました。





安曇野を流れる灌漑用に作られた拾ヶ堰(じっかせぎ)の桜。
  


Posted by 健康麻将でんどうし at 06:12Comments(0)

2024年04月18日

NHKニュースでマージャン

NHKの午後ライブニュースーンで

マージャンを特集していました。

「子供に大人気」をキーワードにして

最初はニューロンの子供スクール。

自動卓で本格的に楽しむ小学生を取材。

次に家族マージャンを楽しむご家庭。

おじいちゃん、お父さん、お兄ちゃん

と僕、の4人で卓を囲っていました。

「将来はプロになりたい」と目を輝か

せていました。

最後はフリースクール。

健康マージャンクラブの顧問をして

いる先生のインタビュー。

「しゃべれなかった子供が毎日

学校に通ってくれるようになった」

との報告。子供たちも

「学校が楽しい」と言っていました。

さすがNHK。マージャンの魅力、

マージャンの力をとても上手に

伝えてくれました。

好意的な内容でホッとしました。

有難い時代です。チャンスです。




  


Posted by 健康麻将でんどうし at 07:02Comments(0)

2024年04月15日

パートナーシップ協定

嬉しいニュースが入ってきました。

明治安田生命保険相互会社と

一般社団法人日本健康麻将協会が

「健康マージャン大会・教室に関する

包括パートナーシップ協定」を締結。

両者が協働して全国規模で健康マー

ジャン事業を推進するそうです。

明治安田生命様は社の方針として

「心身の健康づくり」や人と人との

つながりが実感できる「豊かな社会

づくり」を目指してこられました。

という事は、両者が推進する活動や

プロジェクトは、とても親和性が

高いと言えます。

今後が楽しみです。

ますます健康マージャン事業が拡大

していくものと思われます。

私も微力ながら頑張ります。




  


Posted by 健康麻将でんどうし at 10:14Comments(0)

2024年04月14日

第二回TMリーグ 終了

東京・松本リーグの第二回は12名で

会場は「くれき野」さんでした。

落ち着いた環境で、集中して良い

ゲームができました。

不安のあったTMリーグでしたが

1回、2回とイメージ通りに進行

できたので、一安心です。

優勝は最近好調の太田さんでした。



ノーテン料が無しのルールなので

リーチの価値が下がります。

なのでヤミテンが多く、終盤の駆け

引きが一段と難しくなってきました。

そこがまた面白い、と言えます。

メンホンでテンパイしている方が

「ちょっと待って。え~、ロンです」

と言われました。

その時はOKを出しましたが、次回は

和がり放棄にしたいと思います。

このリーグだけは、厳しく、やって

いこうと考えてます。




  


Posted by 健康麻将でんどうし at 08:43Comments(0)