9月29日競技会終了
16名の会員様、お疲れさまでした。
マージャンは4人でやるゲームです。
できる事なら、自分と同じレベルで
お互いがリスペクトできるメンバーと
打ちたいものです。
信頼関係があり、なおかつ負けたくない
という気持ちが高まれば、自ずと
ゲームの内容が良くなります。
その意味では、4人が一緒に作り上げる
作品がマージャンです。
競技会に参加して下さるメンバーが
正にそうですね。
マナーも技術も高く、「牌品高」と
いう意識も高いです。
牌品高(パイピンカオ)とは?
品格のあるマージャンを打ちましょう
という意味です。
そんなメンバーで半荘を70分かけて
じっくりと打てる喜びは、普通の
健康麻将とは全く違うものです。
昨日はそんなことを思いました。
皆様に感謝です。
優勝は若い、岩下さんでした。