今日が秋の始まり
家を出てすぐに「落蝉」を発見しました。
「おちぜみ」は夏の季語で、成虫になった
蝉が力尽きて地面に落ちている様子です。
私のつま先に偶然当たったのですが
「ジジジジーッ」と鳴いて飛んでいき
ました。まだ、生きていたのですね。
そして、薄川
(すすきがわ)に出てみると
赤とんぼが軽やかに飛んでいました。
ざっと見て、百匹以上です。
昨日は、それほど目立たなかったのに。
勝手に「今日から秋」と認定します。
秋となると気分が変わります。
爽やかな風が心地よい大好きな季節。
仕事も秋に向けての準備に取り掛かり
ましょう。
まずは、9月7日の健康マージャン大会。
これを成功させるための段取りと、実行
委員の打ち合わせ日程の作成。
現在のエントリーは65名で80名までは
もう少しです。
「大会初参加で不安な人」や「車椅子の方」
や「中学生」も3人いらっしゃいます。
運営サイドのサポート体制を厚くしたいと
考えております。
さてさて、どんなドラマが生まれるか
とても楽しみです。
色づくのを待つだけですね。